ミニアートの戦車を作ります。

00000IMG_00000_BURST20191226183911026_COVER

まずはエンジンから……
IMG_20191226_185131
残念なことにこのキットにはトランスミッションが付いてないんです。

社外品でレジンキットがあるようですが、日本では手に入らないようなので諦めます。

何万もかけて個人輸入するほどトランスミッション狂ではありませんから。

IMG_20191227_190113
ある程度、組み立てては塗っての繰り返しです。
10551196p
エンジン単体のキットでは、プラグコード等も同梱されているみたいですが、車体メインのキットには付いてません。10551196z3
こんな図面をみたり……
1245138961
こんなんみながら作り込みました。
00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228123312222_COVER

実物はもっと配線やら、オイルのバイパスやらが、ゴチャゴチャ付いていて、再現するつもりだったのですが…………

ミッションが付いていない現実に直面した時点で、あんまり改造せずに済ませようって気持ちになっちゃったんですよねぇ。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228164836867_COVER

ワイルダーのグリス表現をするためのリキッドを買ってみたのですが、乾いてもヌレヌレ感がそのままで気に入りました。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228170701321_COVER

バフでドットを入れて、熱でジュワッっとなった汚れを再現してみます。

溶剤で滲ませると↓
00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228171238120_COVER
↑こーなります。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228171702993_COVER

そしてまた部品を装着していきます。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228180328094_COVER
全部組んでから塗るよりも、私は塗りながら組み立てる方が、部品一つ一つ作り込む楽しみがあり、パーツに愛着がわくので好きです。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228200906051_COVER
↑構造から察するに、このBOXにキャブレターが入っている様子です。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228204401963_COVER

これでエンジンの完成です。

00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228204611795_COVER
00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228204635507_COVER

V型12亀頭、カッコイイですね!

フォードのタイプAかなんかにこのエンジン積んで直線番長したら面白そうです。


833970823




00100lPORTRAIT_00100_BURST20191228204722564_COVER


00000IMG_00000_BURST20191228205306149_COVER

V55エンジン完成しました。



観覧ありがとうございます。



いつもポチっとしてくれる方、どうもありがとうございますm(_ _)m
とても励みになります。